2012-01-01から1年間の記事一覧

大晦日

2012年も、あと数時間で終わりです!今年半ば、新たなスタートを切った「ノル歩倶楽部」。みなさま、応援ありがとうございました!みなさまあっての「ノル歩倶楽部」です。そんなみなさまと楽しい時間をご一緒できたことが、スタッフ一同とても嬉しく思って…

締めくくりに

クリスマスイヴ・イヴの日に、プライベートで六甲山へハイキング。 その前の日、植木屋の友人よりの「助けて〜〜!!」との要請で、15日に歩いた桜之宮の対岸でお庭の剪定のお手伝い。 慣れない庭掃除で筋肉痛が心配だったけど、日頃のノル歩のお陰で問題な…

賀茂川ビデオ

大変遅くなりましたが、完成いたしました。(実は、もう少し早くできていましたが、ここにお知らせする時間が取れなくて・・・)16分ほどの映像になりますが、とりあえず一部です。 普通の再生機を使用して、TVでご覧いただけるDVDです。ご希望でしたらBlueRay…

年忘れ 中之島ウォーキング

12月15日(土) 2012年最後のノル歩を楽しんできました!前日からの天気で、雨の中を歩くことになるかも知れないと、前半のウォーキングからの参加と後半の忘年会ランチのみ参加を自己判断でとお願いの連絡をして、迎えた当日、雨も止み、集合に集まったのは…

日本の原風景

12月5日に毎日新聞旅行さんのバスツアーで「京都美山・茅葺きの里」でノルディックウォーキング。当日の参加者20名の方と、楽しく歩いて来ました。ご存知のように美山は自然豊かな山の中。現地の気温は3℃と、かなり低め。 スタート地点の「自然文化村…

とりあえず、フォト・ムービー

賀茂川ウォーキング参加の皆様、当日は半分雨になりましたが、お風邪などひいていませんでしょうか?皆様、元気に歩かれていましたので大丈夫と信じております(^^) さて、ビデオは只今制作中です!ちょっと時間がかかりますことを、ご了承ください(^^;ですの…

京都を楽しむ!賀茂川ウオーク

12月1日(土)の京都は時雨模様・・・・・・ 日差しが殆ど無く、冷たい風に身をすくめる朝。 出町柳駅近くの、賀茂川河川敷に元気なノル歩メンバーが集まりました。川を渡る飛び石に子供のように楽しんでいる人も(笑)さすがに川原は寒い・・・・・しかし、エネルギッシ…

香港から・・・

先日の、大阪城体験講習会のとき・・・。私たちの練習の様子を見て、興味を持ったのか一人の女性が話しかけてきてくれました。???英語でした・・・。香港から観光にこられた方でした。実城さんが、ちゃんと英語で会話をしてくれてました。ワタクシ麻生は、見て…

大阪城体験講習会

快晴の中、紅葉の見ごろピークの大阪城公園にて体験講習会を開催しました。今回の体験講習会に参加されたのは3名。イントラ2名とスタッフ1名が、ほぼマンツーマンでの内容の濃ゆ〜い講習会になりました! みなさん呑み込みが早く、テキパキと進む講習スケジ…

古の神社と歴史を巡る賀茂川ウォーク

あっという間に冬並みの寒さになってしまいました。 紅葉もこの寒さにグンと色をつけてきました。賀茂川の行程が決まりました!出町柳駅を出てすぐの賀茂川の河川敷で10:45に集合! ●下鴨神社&河合神社→●河川敷ウォーク→●京都府立植物園(ランチ)→ ●…

播磨の小京都

11月8日、毎日新聞旅行主催のノルディックウォーキングツアーで、播磨の小京都・龍野に行って来ました。龍野は“揖保の糸”と“ヒガシマル醤油”で有名な街と思ってましたが、童謡『赤とんぼ』の作者三木露風や一高寮歌『春爛漫(嗚呼玉杯に)』作者の矢野勘…

神戸・垂水 体験講習会のお知らせ

11月17日(土) 平磯公園から明石大橋まで(約4km) 集合場所 平磯公園 山陽電鉄「東垂水」駅から海側へ歩いてすぐ 集合時間 9:45 講 師 インストラクター 実城、若林 参加費 1000円(傷害保険料を含む) ★レンタルポールが必要な方はレンタル代500円を別途…

セカンドステップ講習会

11月最初は服部緑地公園でセカンドステップ講習。 通常の体験講習とは、メニューがよりフィットネスよりです。脈拍(心拍数)を測って平常時と運動後の差を知ることから・・・・ 有酸素運動として効果を出そうと思うとどれだけの心拍数が上がるのか、そんなこと…

セカンド・ステップ

11月6日の「セカンドステップ講習」の打ち合わせをしてきました。 秋晴れの下の服部緑地公園は、秋のとても鮮やかな風景でした。 今回の講習は、ノル歩ができるようになった方が、効果的な有酸素運動で日常のフィットネスとして、ノル歩をしてもらえるような…

DVD

皆様、ノル歩していますでしょうか?さて、先日の「古墳と彼岸花の道」の動画はいかがでしたでしょうか?この動画をDVDまたはBlueRayにして実費にてお分けしたいと思います。ご希望の方は、メールもしくはお電話にてご連絡くださいませ。 ただディスクの受け…

山の辺の道 黒塚から天理のコース

以前にガイドブック作成で山の辺の道を桜井から黒塚までをノル歩、後半も・・・・・と、1年半前のメンバーで再び、山の辺の道へとチャレンジ!スタートは柳本駅から。 古代史講師の高橋さんのレクチャーを受けながら歩く。 黒塚古墳この山の辺の道には多くの古墳…

紹介されました!!

今月3日に同行しました『山陰ジオパーク・ノルディックウォーキングツアー』の様子が、今日の毎日新聞朝刊に紹介されました!! ノル歩…メジャーになってきました。 これからも、頑張ります!!イントラ・みき

シーサイド講習会 東垂水にて

16日の万博をノル歩した空と同じく、雲ひとつない秋晴れ♪暑さも少し感じられるけど、風がちょうどよく、気持ちのよいノル歩DAYでした。講習では腕振りと、プッシュの練習を繰り返しました。 そのなかで、後ろからビデオで撮影し、左右のバランスなどチェック…

コスモスとノル歩

天高く馬肥ゆる秋。まさに雲ひとつない秋晴れだった今日(16日)、18人の参加者とスタッフ3名で万博記念公園のノルディックウォーキングコースをノル歩してきました!初心者の人もいたので、短時間でしたが講習を二分して行いました。経験者はちょっぴ…

爽やかノル歩

今日は、毎日新聞旅行さんのマキノメタセコイヤ並木ウォークに参加させていただきました!何度訪れても、この並木道には感動 ヽ(≧▽≦)ノ真っ直ぐな道にメタセコイヤのアーチ。ノルディックウォーキングする参加者たちが、関西の道を歩いているようには思えない…

古墳と明日香 ビデオ

大変遅くなりました。9月25日のビデオです。 感想なり聞かせていただけると、編集者としては嬉しいです(^^)http://http://www.youtube.com/watch?v=Dkl5PfNXldQ

大阪城公園 講習会

10月9日(火)、大阪城公園でノル歩俱楽部の体験講習会を行いました。 まだまだ陽射しが強く、日陰を縫って歩いてしまうほど日の当たる場所は暑い日中でした。今日は参加が6人。初心者の方が1人。 まずは、基本の基本を練習です。 経験者は再度、ポールの…

服部緑地公園でノル歩

公園内はいろんなイベントで賑わってしました。グルメにキャンドルナイト・・・どれもこれも面白そうです。そんな楽しいことを横目に講習を頑張るメンバー!ポールなし、ポール使用、練習後のポール使用の歩数を比較したり、ビデオで自分自身のフォームをチェッ…

山陰海岸ジオパーク

10月3日に、毎日新聞旅行さん主催のバスツアーで『山陰海岸ジオパーク』の浦富海岸の西コースを、ノルディックウォーキングで歩いて来ました。このコースは、入り組んだ海沿いのコースで、その景色の美しさに、思わず見とれてしまいます。 写真で紹介しま…

あさこママさんから秋色が届きました!

先日の明日香から高取町までの「古墳と彼岸花の道」の探見ウォークに参加された、写真大好きあさこママさんから、画像が倶楽部へ届きました! どれもこれも、秋の空気が漂っています♪ 飛鳥歴史公園にて。日差しにススキの穂がキラキラと。 真っ青の空と高松…

古墳と彼岸花の道をノル歩

9月25日(火) 明日香村から高取町をノル歩するイベントを開催しました! 朝から天気もよく、まさにノルディックウォーキング日和!なんて喜んでたら、あっという間に気温が上がって・・・・・夏日に (^^; でも汗がほとばしるように出ることもなく、さすが…

シーサイド講習会

9月17日(月・祝)、参加者が9人、東垂水の平磯公園で講習会、その後明石大橋までノル歩しました。 この日は台風が九州接近で風が強く、空模様を心配しながらでしたが、雨にふられることなく講習をすることができました。今回は腕を大きく振って、歩幅を…

浦富海岸ウォーキング

毎日新聞旅行さんが、10月3日(水)に「日本海ジオパーク」の浦富海岸をノルディックウォーキングで歩く日帰りツアーを開催されます。今回は浦富海岸の西のコースを歩きますが、白い花崗岩と海と松のコントラストの美しい海岸沿いのコースで、面白い断崖…

NWを、よりスポーツとして考えたい方へ・・・参考〜

みなさん、ノルディック・ウォーキングしていますか?みなさんがこのノルディック・ウォーキングを始められた理由は何でしょうか?・・・おそらく健康維持や健康促進、また日頃の運動不足解消が目的で始められた方も多いと思います。私もそうです。このノルディ…

天橋立でノル歩!

今日は毎日新聞旅行さんのノルディックウォーキングツアーに参加してきました!午前中に講習を行い、昼食をすませて、 午後から天橋立ノル歩!朝からの雨に不安の残るスタートでしたが、 結果はお天気に!このツアーの記事はまた後日にUPしますね。いま、帰…