厄祓い「港神戸八宮巡り」

12月15日(日)はノル歩倶楽部の「年忘れウォーク」神戸の港神戸八宮巡りでした!

生田神社で集合
師走の青空に赤い鳥居が映える!━━━━━━ヽ(゚`∀´゚)ノ

一から八までの数字のついた神社が生田神社を囲むように点在する、裔神(末社の神)である八宮を順に巡ると厄除けになると言われています。
天照大神(あまてらすおおみかみ)と素盞鳴尊(すさのおのみこと)が、剣玉を交換して誓約した時に生まれたという三女神・五男神が、それぞれに祀られているそうです。
いずれも創建年代はあまりにも古く不明。西暦201年、神功皇后朝鮮出兵した帰りに巡拝した順を社名に冠したという伝説があるとか・・・・・・。

その八宮を巡って今年の厄を払い、清く新年を迎えようとノル歩です!

寒いけど、明るい空からの陽射しに歩く前からポカポカ♪o(´∀`)o
みんなウォーミングアップを済ませ、まず生田神社からスタート!

神戸の街は大阪とは違って、何処かしらオシャレ(笑)
歩く姿もオシャレかも?ムフッ(´∀`*)


生田神社から一宮神社に到着。
23人の参加者で境内は一杯!
さて、どんな厄を払って、どんな新年の豊富を願うのかしら?
それぞれの願掛けが始まりました!


二宮神社もとても小さく静かでした。

この日はルミナリエへを観に来た観光客も多いいのか、
神戸の街はとても賑わっています。


そして、神戸では外せない地名でもある、三宮神社で参拝。
どこも街なかにあるからか、とても質素で小さい神社です。
ほんとに市街地の真ん中!
街路では多くの人が行き交うのに、この境内に入ったら別世界です・・・・

街中をノルディックウォーキングする我々を「にゃんだにゃ?」と言ったかはわからないけど、猫が高みの見物。
ニャ(=ФωФ)♪


相楽園で、ランチタイム。
とても手入れの行き届いた庭園にしばしゆったり。
ここで、びっくりする買い物をされた強者も!!
(まだらな葉のススキの鉢植え!!Σヽ(゚Д゚○)ノ)

お腹いっぱいになって、背中の荷物が軽くなって、次を目指して再スタート!
「背中が軽くなったけどお腹が重いわ〜(笑)」なんて笑い話にみんな笑顔!
ヽ(´∀`)メ(´∀`)メ(´∀`)ノ


ん?五宮神社?・・・・??r(・x・。)アレ???
・・・・・先頭のリーダーが四宮神社への道を外してしまいました(;^ω^)
緊張した?それとも四宮より五宮のルートをなにげに考えて、そのまま歩いちゃいました?
五宮神社は八宮のなかで一番高い場所にあって、天気が良ければ神戸の街の眺めが楽しめますよ。


ちょっと順序が互い違いになってしまいましたが、
コースを戻して四宮神社へ。
ビルの谷間にあるこの神社。狭い空間ではあるけど、とても存在を主張する神社です。
参加者の方がこの四宮でご結婚された神社だそうです。
いいですね〜その当時はどんな景色だったのでしょうか?
震災でこの辺りも変わったのでしょうね。


六宮と八宮神社は合祀されていて、一箇所で2ヶ所巡ったことになります。
この神社ではさらに人気も少なく、社務所も気配が・・・・・ありませんでした(;^ω^)

道中、参加者の女性が今回のルートがとても嬉しいと、あちらこちらとカメラを向けて撮っていらっしゃいました。
話をお伺いしたら、かつてこの当たりで暮らされていたとのこと。
その当時と街の様子が変わっているようで、「あそこにあった道がなくなってる」と懐かしみながら歩かれてました。
それぞれの想いのある道があって、タイミングよくルートにその想いが蘇ってくるなんて、素敵な一日になったのではないでしょうか?
゚.+:。d(ゝc_,・*)゚.+:。 Nice Day !


休憩ポイントで湊川神社に立ち寄り!
この神社に有る狛犬がとてもマッチョでかっこいい!と何人かの方が写真を撮って見せてくださいました。
私は実物見そこねました・・・・(´ε`;) 見ればよかった・・・・・
この神社は楠木正成公を御祭神として祀られています。


ラストの七宮で厄祓いが終わりました!
それぞれの厄祓いと願掛けが叶いますように!

この七宮神社と湊川神社狛犬(拝殿向かって左側)に角が生えていました。
みんなで何で?と疑問が上がったので、帰宅後調べてみました。
▶▶▶▶▶▶▶▶▶▶▶▶▶▶▶▶▶▶▶▶▶▶▶▶▶▶▶▶▶▶▶▶▶▶▶▶▶▶▶▶▶▶▶▶▶▶▶▶▶▶▶▶▶▶▶▶▶▶▶▶▶▶▶
一般的に、獅子・狛犬は向かって右側の獅子像が「阿形(あぎょう)」で口を開いており、左側の狛犬像が「吽形(うんぎょう)」で口を閉じ、古くは角を持っていた。
平安時代に書かれた『類聚雑要抄』という書物には、「(天皇から見て)左の獅子は黄色(金色)で口を開けていて、右の狛犬色は白く(銀色)口を閉じており角がある」と書かれている。
角の形状は、一本の角の場合もあれば、前後に枝分かれしたようなものも。中国から日本に唐獅子が伝えられた際に、一方は中国の霊獣である獅子、一方は「異国の獣」であり想像上の動物である狛犬とされた。こうして、狛犬は獅子とは違う獣とされ、頭に一角を載せて獅子と区別されたと考えられている。
鎌倉時代後期以降になると様式が簡略化されたものが出現しはじめ、昭和時代以降に作られた物は左右ともに角が無い物が多く、口の開き方以外に外見上の差異がなくなっている。これらは本来「獅子」と呼ぶべきものであるが、今日では両方の像を合わせて「狛犬」と称することが多い。子・狛犬の区別が曖昧となり、角を持った狛犬が造られることは少なくなっていきた。しかし、獅子・狛犬の様式が踏襲された関西の狛犬や、また明治時代以降に伝統的な木造狛犬を模して造られた狛犬には角のあるものが多く見られる。
▶▶▶▶▶▶▶▶▶▶▶▶▶▶▶▶▶▶▶▶▶▶▶▶▶▶▶▶▶▶▶▶▶▶▶▶▶▶▶▶▶▶▶▶▶▶▶▶▶▶▶▶▶▶▶▶▶▶▶▶▶▶▶
ペタペタ(○・ω・)ノノ□" メモ貼付け♪
勉強になりました!☆:*・゚(●´∀`●):*・゚

さて、七宮神社でクールダウン後、JR神戸駅で解散となりました。

ここから、希望者で忘年会スタートです!
綺羅びやかなハーバーランドへ♪(゚д゚)/

クリスマスムード全開!
やっぱKOBEですね〜雰囲気良すぎ*:.。☆..。.(´∀`人)
そんな中をひたすら店に向かって歩くメンバーはどこか街中の人とは違って浮いてたかも(笑)
リュックにノルディックポール持ちやしね(*´・ω-)b


席について一息ついたら、まずは乾杯!

いやはや、歩いた後のビールは最高!
カロリーの話は最初だけ(笑)
そんなこと棚に上げて、楽しくいただきます♪

お料理も美味しく、会話も弾んでました♪
梅田のヤマトビールで、ハーフアンドハーフがいいとか、卵サラダの美味しい店があるからとか、
こんどそこで飲みに行こう食べに行こうなどテンションアップ!(笑)
自己紹介でも和気あいあいで、またみんなと飲みに行きたくなるぐらい♪
(ノ≧▽≦)ノ〜〜〜〜『楽しすぎ♪』゚+

そんな楽しい時間もあっという間に終わり、
夕暮れた神戸にそれぞれの帰路へ、またはルミナリエへと別れました。

若ボンとAso兄さんで12月の港の夜を眺めに寄り道!


街路樹もキラキラ!


そして闇の中で波音を聞きながら歩く波止場もいいもんです!
足元を照らすライトに仕込みがあって、神戸を代表する影絵が投影されていました。


神戸の冬の夜は身がしまる思いですが、この景色をみると気持ちが落ち着きます♪
・:*:・(*´∀`*)ウットリ・:*:・

一日、寒さよりも、笑顔にほっこりした素敵な時間を過ごさせてもらいました。

参加くださった皆様!
また、来年も一緒にノル歩で楽しく過ごしましょうね♪
今年一年ありがとうございました(*^▽^*)

・・・・あ、21日の講習会が今年の倶楽部活動ラストですけどね(^^;

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

万博記念公園講習会
12月21日(土)
■9:30 万博記念公園駅すぐ案内所集合
■1000円参加費(講師料&保険料 ※レンタルポールは別途500円要)

新年初ノル歩 大阪城で茅の輪くぐり
淀屋橋から八軒屋浜、大阪城公園豊國神社で茅の輪くぐり
2014年1月8日(水)
■10:30 淀屋橋駅すぐ大阪市役所横集合
■1000円参加費(講師料&保険料 ※レンタルポールは別途500円要)

参加には事前申込みが必要です。お問い合わせ・申し込みは下記まで。

■お申込み■

メールの場合:noruho@gmail.com
(お名前とご住所、連絡先、ポールの要・不要をご明記ください)

お電話の場合:ノル歩倶楽部 
       tel&fax:06-6877-2157 和三(なごみ)内
(お名前とご住所、連絡先、ポールの要・不要をお伝え下さい)

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

Writer:若ぼん